2026年度採用・募集要項
入社日
2026年(令和8年)4月1日
採用予定職種
都市計画、地域計画、交通計画等のプランナーとしての専門技術者(コンサルタント)
資格
四年制大学(学士・修士・博士)卒業及び修了見込みの方
募集人員
若干名
社員に求める視点
弊社では今後、下記のような視点を重視し、業務を進めていく方針としています。
下記の視点に興味を持って一緒に取り組んでいただける、コミュニケーション力があり、協調性のある方の入社を望んでいます。
1 まちの将来像を計画・実現する
都市や地区を単位に、土地利用や交通など総合的な視点から将来像を計画し、都市計画制度等を活用したルールづくりや、整備、まちづくり活動など、実現に向けた方策を検討していきます。住民との話し合い(計画への住民参加)を重ねたプロセスに力点を置き計画づくりを進めていきます。
2 地域主体のまちづくり
近年、行政計画への住民参加とは異なる地域主体のまちづくりが浸透しつつあります。集落の維持やオフィス街のエリアマネジメントなど、地域住民や企業が主体となるまちづくりをサポートしていきます。まちづくりの活動の具体化、組織づくり、資金計画等を地域に寄り添って支援していきます。
3 暮らしをきめ細かく分析して移動システムを計画する
地域の暮らし方や活動する主体の特性などを分析し、また自動運転等の新技術の活用を見据えて、移動システムの検討・提案を行います。そして、公共交通機関の事業計画の策定や、総合交通体系調査、地域公共交通計画等の交通マスタープランを計画していきます。
4 地区の交通を計画する
建築/地域/環境など他分野とミクロレベルで結びつく交通計画の重要性が高まっています。多様な関係者との合意に基づき、実現性の高い地区交通計画を作成していきます。特に、開発事業に関わる地区交通計画に力を入れていきます。
5 共生社会実現ののためのまちづくりを支える
人口減少と少子高齢化が進む中、障害の有無にかかわらず、女性も男性も、高齢者も若者も、すべての人がお互いの人権や尊厳を大切にし、支え合い、誰もが生き生きとした人生を享受することのできる共生社会の実現が求められています。このような社会の実現のため、誰もが安心して暮らせる、ユニバーサルデザインのまちづくりを支援しています。
会社訪問・説明会
1 会社訪問《採用試験の1週間前まで随時実施》
・事前にメール等で来社ご希望の日時をお知らせください。調整のうえ来社いただく日時をお知らせいたします。
・国内業務の技術社員が日常業務および採用についての詳細を説明します。会社の雰囲気を感じてください。
2 説明会《2025年3月実施予定》
・参加される方は予めご連絡ください。当日は国内事業本部とあわせて海外事業本部の説明も行います。
採用試験
1 書類選考
・下記の担当者へ次の応募書類を送付ください(期日は後日確定)。
①履歴書:様式自由
②志望動機:A4用紙1枚以内
(なぜ都市計画・交通計画コンサルタントという職種に就きたいと考えるのかが分かる内容としてください。)
③大学で履修した内容が分かるもの:成績証明書等(コピーで可)
・書類選考を行ったうえで、筆記試験・面接試験を受けていただく方には、試験日等詳細を連絡いたします。
・筆記試験・面接試験に進まれない方には、応募書類を返却いたします。
2 筆記試験・面接試験《2025年4月実施予定》
・筆記試験と面接試験を実施します。所要時間は4時間程度です。選考結果は10日以内に通知いたします。
なお受験者が多数の場合は後日、予備日を設けます。
勤務内容・条件
勤務地
本社(東京都新宿区)
勤務時間
フレックスタイム制(所定勤務時間7.5時間/日、コアタイム:10:00~16:00)
育児・介護による時短勤務制度あり
休日
土曜、日曜、祝祭日、年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇
給与
2024年度の新卒社員の給与は以下のとおりです。
学部卒業:265,000円
修士修了:275,000円
諸手当
職務手当、家族手当、通勤手当
昇給
年1回(原則)
賞与
夏季(7月)および冬季(12月)
保険
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備
生命保険(団体定期保険、医療保険、がん保険)
福利厚生
慶弔見舞金、健康保険組合所有保養所および提携施設あり。
その他
海外事業本部の採用活動は別途実施しております。下記までお問い合わせください。
応募・問い合わせ先
株式会社 アルメック 総務部
採用担当
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目5番3号
電話:03-3353-3200(代表)
FAX:03-3353-2411
Eメール:hq@almec.co.jp